札幌ではあまり事件はありませんが、助成金を使って社員研修を行いたい場合の注意点

以前もブログで助成金を使った研修について記事を書きましたが、今回助成金に関する事件があったのでまた記事にしました。

 

今回は雇用調整助成金の詐欺事件という事ですが、昨年に起訴され1/25に初公判だったようです。

本当にこういった事件は後を絶たないのですが、今回の事件は「人材育成会社」が勧めた、ということなので、私としては「札幌でもこんな会社が増えたら・・・」と思うとため息が出てしまいます。

今回の事件は新聞によると「社員研修をやったことにして助成金を受け取り、その人材育成会社と折半していた」ということです。

私の札幌のクライアント様も「助成金を使って研修やりませんか?」ってよく電話くるよ、と話してました。

 

再度申し上げますが、助成金有りきで社員研修を実施しても、効果は出ません。

まず考えなければならないのは「どのような社員研修を実施すれば自分の会社は高収益企業になれるのか?」です。

その為に、問題点と改善点を考え、どの様な社員にどの様な社員研修を実施すれば企業体質が変わるのかを考えないといけません。

助成金を使えば、すぐにお金は手に入るかもしれませんし、負担も軽くなるかもしれません。

しかし、長い目で見れば、その社員研修が今後に繋がるのかどうかは疑問が残ります。

 

私は助成金を使って研修することを否定しているのではありません。

助成金を使えるなら使ったほうが良いに決まってます。

助成金有りきで社員研修の計画を立てることを否定しているのです。

 

社員研修は投資です。

真面目に本気で考えて投資をすれば、これほど高利回りの投資はないと考えています。

しかも、社員も幸福にすることが出来るものです。

 

助成金有りきで実施した社員研修は必ず受講した社員にも伝わります。

「助成金があるから社員研修を実施したんだ」と社員が思ったらどうでしょうか?

モチベーションは逆に下がってしまいます。

逆に真面目に本気で、企業体質を変えよう、会社と社員の成長のために社員研修を実施しよう、と考えて実施した研修も社員に伝わります。

この思いに応えよう、という社員は必ず現れます。

その上で、助成金の申請条件に当てはまるなら助成金を申請すれば良いと思います。

 

色々な助成金がありますが、申請する時はプロに頼んだほうが良いと思います。

事務手続きも大変ですし、時間もかなりかかるものもありますので、貴重な戦力を助成金の申請に費やすのは勿体無いです。

もし、申請手続きでお困りの際は私にご相談下さい。

信頼できるプロをご紹介致します。

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

投稿者プロフィール

中山 大輔
中山 大輔株式会社アーシブ 代表取締役・日本メンターコーチ協会 認定コーチ
11 年間会社の総務人事担当者として、労務管理や社員教育などを担当。
株式上場チームにも所属し、その際、内部統制構築、内部監査
子会社統括管理の担当者となる。
その後、研修会社に転職し日本全国で延べ2,000 時間以上の社員研修の実施に携わる。
2016 年に株式会社アーシブ設立。
リーダーシップやマネジメントの企業研修講師を行い
介護施設の離職率を20%から6%に下げ
ホテルでは新入社員の離職率が50%前後だったのを1年で11%
2年目は7%にするなどの成果を出している。

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


関連記事

労働生産性を上げる為に最近の社員研修のスタイルは実践形式が増えてきています

石狩希久の園様おめでとうございます

経営者、管理職、社員の考えの違いを把握して社員研修を行うことができる研修会社を選ぶことが札幌でも重要です

インフルエンザB型が猛威を奮っています。

アサーティブコミュニケーション研修を受けた方の感想

社員研修で重要なこと

PAGE TOP